おしゃれな外壁の色は何色?おすすめをご紹介します!

query_builder 2022/09/08
ブログ

外壁塗装では元々とは違った色に塗装することで、家のイメージをガラッと変える事が可能です。
せっかく色を変えるのであれば、できるだけおしゃれな色を選びたいですよね。
そこで今回は外観がおしゃれになるおすすめの色をご紹介します。

□人気の塗装色

人気の外壁の色には、それだけの理由があります。
ここでは、多くの方に選ばれている人気色を4つご紹介します。

1つ目は、ブラウン系の色です。
厳かで落ち着いた印象を与えるブラウン系の色は、高級感のある仕上がりを求めている方におすすめの人気色です。
ブラウンといってもかなり幅が広く、濃さやツヤの調整がポイントになってきます。
実際に完成してから、思っていたブラウンではなかったということにならないように、カラーサンプルや試し塗りを用いて慎重に選びましょう。

2つ目は、ブルー系の色です。
ブルー系は爽やかな印象を与える、最近人気急上昇中の色です。
ブルー系は一色だけで塗装してしまうと、家全体がのっぺりとした外観になってしまうので、窓枠は白にするなど組み合わせて用いるのがおすすめです。

3つ目は、ベージュです。
ベージュは概念がかなり曖昧ですが、クリーム色やアイボリーとも呼ばれたりしますね。
シンプルであり、景観に馴染む、悪目立ちしないといったメリットがあります。
白に比べて汚れが目立ちにくいこともあるので、塗り上がりの色を長く楽しみたいという方にもおすすめです。

4つ目は、オレンジです。
オレンジ系の暖色は暖かいイメージを与えます。
ポイントとしては濃いオレンジではなく、なるべく薄い色を選ぶことです。
濃いものを選んでしまうと、周りから浮いてしまいやすくなるからです。

□色選びで失敗しないためのポイント

*カラーサンプルは屋外でいろんな時間・天候の中でチェック

カラーサンプルは、色選びの際に重宝するものですが、打ち合わせ中に室内で見た色と、室外の自然光で見た色では見え方が異なります。
また、時間帯や天候によっても見え方が変わるので、どんな時でも自分の理想に近い色であるか確認しておく必要があります。

*周辺の環境に合わせた色を選ぶ

近隣の住宅の色や雰囲気も考慮する必要があります。
悪目立ちする色や汚れが付きやすい色はその街の雰囲気を壊してしまいかねません。
周辺の環境に馴染むような色選びを心がけましょう。

□まとめ

今回は、外壁塗装で人気の色と色選びで失敗しないためのポイントをご紹介しました。
外壁塗装をしてから向こう10年近くはその色の自宅に住むことになります。
後悔のないように、慎重に選ぶようにしましょう。

記事検索

NEW

  • 外壁塗装の耐用年数は?塗料別、外壁材別にご紹介します!

    query_builder 2023/03/27
  • 外壁塗装リフォームで使われる塗料とは?費用別にできるリフォーム事例もご紹介!

    query_builder 2023/03/23
  • 雨漏りを放置するとどうなる?危険性や応急処置方法についてご紹介!

    query_builder 2023/03/19
  • 外壁塗装の施工期間はどれくらい?期間が延びる際の条件も解説します!

    query_builder 2023/03/15
  • 外壁塗装はDIYでやっても良い?メリットとデメリット、やり方について解説します!

    query_builder 2023/03/11

CATEGORY

ARCHIVE