外壁塗装をお考えの方へ!よくある失敗をご紹介します!

query_builder 2022/08/04
ブログ


外観は住まいの印象に直結してしまうので、外壁塗装では絶対に失敗したくないですよね。
そこでこの記事ではよくある失敗例をご紹介します。
「我が家の外壁塗装は失敗しているのか」
このような疑問を持っている方だけではなく、外壁塗装前に失敗事例を知っておきたいという方もぜひ参考にしてくださいね。




□外壁塗装でよくある失敗をご紹介します!


外壁塗装ではどのようなことで失敗しやすいのでしょうか。
ここではよくある失敗例を3つご紹介します。



*塗装費用が予算より高額になってしまった


現在の一戸建ての塗装費用は、足場の設置費用や清掃費用などを含めて、約70万円から90万円です。
しかし、外壁の劣化具合によってはそれ以上に高額になることがあります。

外壁の劣化が進んでしまう原因の1つが、定期点検を怠ってしまうことです。
外壁のひび割れや外壁内部への水漏れといった住まいの劣化は、放置すればするほど進行してしまいますので注意してくださいね。



*理想の仕上がりにならなかった


外壁塗装が理想の仕上がりにならない理由の1つに、カラーシミュレーションが不十分であることが挙げられます。
小さなカラーサンプルに塗られた塗料の色と、実際に家に塗られる塗料の色では、同じ塗料を使っていても、違う色のように感じることがあります。



*外壁塗装の工事に関する苦情が届いた


外壁塗装の工事中は、騒音や塗料の飛散などによって、近隣の方に迷惑をかけてしまう恐れがあります。
工事が始まる前に、近隣へのあいさつを怠らないようにしましょう。



□外壁塗装で失敗した際の対処法とは?


外壁塗装で失敗したと感じたら、まずは塗装業者に連絡することをおすすめします。
塗装業者にミスがある場合は、責任を持って塗装業者が対応してくれるはずです。

しかし、「塗装業者に落ち度があるかどうかがわからない」と思うこともあるでしょう。
そんな時に相談できる専門の機関があります。
それは公共財団法人住宅リフォーム・紛争処理支援センター「住まいダイヤル」です。

塗装業者に責任があるかどうかわからない時だけに限らず、相談に取り合ってもらえないと感じた時にも相談してみると良いでしょう。



□まとめ


外壁塗装でよくある失敗と、おすすめの対処法をご紹介しました。
万が一外壁塗装で失敗したら、住まいダイヤルに相談してくださいね。
当社は郡山市、須賀川市を中心に、迅速かつ丁寧な外壁塗装をお客様に提供しますので、ぜひご連絡ください。



記事検索

NEW

  • 外壁塗装の耐用年数は?塗料別、外壁材別にご紹介します!

    query_builder 2023/03/27
  • 外壁塗装リフォームで使われる塗料とは?費用別にできるリフォーム事例もご紹介!

    query_builder 2023/03/23
  • 雨漏りを放置するとどうなる?危険性や応急処置方法についてご紹介!

    query_builder 2023/03/19
  • 外壁塗装の施工期間はどれくらい?期間が延びる際の条件も解説します!

    query_builder 2023/03/15
  • 外壁塗装はDIYでやっても良い?メリットとデメリット、やり方について解説します!

    query_builder 2023/03/11

CATEGORY

ARCHIVE